はりーのまったり本日記

だいたい読んだ本を紹介してます。

バスケに限らない、メンタルの持ちよう「本番でベストのパフォーマンスを発揮するバスケットボールメンタル強化メゾット 著 金子寛治」

                             2020/05/29 PAGE49

 

 こんにちは。はりー(id:HollyWoodLog)です。

 私は、バスケ部に所属していたんですが、

 先日、部の顧問の方からYouTuberを始めたという連絡と、

 当時に目標にしていたチームディフェンスの解説動画のURLが送られてきました。

 なんかいろいろと複雑な気分になりました。もっと早く教えてほしかったです。

 

 さて、今回私が読んだ本は、金子寛治さんが書いた、

 「本番でベストのパフォーマンスを発揮するバスケットボールメンタル強化メゾット」です。

 この本を買ったきっかけは、バスケ中のメンタル強化だったのですが、

 バスケの用途にとどまらず応用していける内容になっていますので、

 今回は私が大切だと思った2つのことを紹介します。

バスケットボール メンタル強化メソッド (PERFECT LESSON BOOK)

バスケットボール メンタル強化メソッド (PERFECT LESSON BOOK)

  • 作者:金子 寛治
  • 発売日: 2014/09/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

(金子寛治 : 1967年生まれ、秋田県能代工業高校 - 筑波大。

      日本屈指の名門高校で6回の全国優勝に貢献している。

      大学卒業後は国内のトップリーグで5度の優勝。

      日本代表のキャプテンを務めたこともある。

      現役引退後は安城学園高校に教員として赴任し、

      男子チームを全国大会ベスト8、女子チームも全国ベスト4まで導いた。)

 

1. レフリーの判定に納得がいかないとき

f:id:HollyWoodLog:20200529222919j:plain

 例えば、自分ではシュートファウルがもらえたと思っていても、

 もらえないケースは試合中に存在します。

 つまり相手のファウルを見てくれなかったのです。

 ここで、試合に集中していた意識がレフリーに向いてしまいます。

 NBAでも審判に過激に文句を言う選手もいますが、

 皆様は決して「審判と戦わない」ようにしましょう。

 

 レフリーも人間なのでいろいろなタイプが存在します。

 優しく諭してくれる人もいれば厳格な注意をする人もいます。

 

 しかし、レフリーは選手に、ポジティブな態度や発言を求めています。

 ちょっとした気遣いや礼儀を大切にしましょう。

2. マネージャーとしての役割

f:id:HollyWoodLog:20200529222937j:plain

 たいていの場合、「マネージャー」と聞くと、

 献身的な女性スタッフをイメージすると思います。

 確実に必要なメンバーではあるのですが、ほかにもいろいろな種類があります。

 

 例としては、シックスマンにマネージャーを兼任してもらうタイプです。

 監督の言ったことをチームに再共有してもらい、

 「選手と監督のパイプ役になる」ことを求められます。

 

 監督の説明が10あったとしても、実践できるのは8程度になります。

 しかも、次の日には、忘れていたりします。

 これをマネージャーにフォローしてもらい、

 8程度でもいいので確認してもらうことで、飛躍的に理解度が高まります。

 監督の頭脳と伝える辛抱強さ、両面が求められる選手です。

3. 最後に 

f:id:HollyWoodLog:20200411023540j:plain

 いかがだったでしょうか。

 この本をともに高校の部活動をしていた仲間にも読んでもらいたかったですね。

 何か違う変化もあったかもしれないですし。

 この本にももっと早く出会いたかったです。残念です。

 

 とはいえ、この本に書いてあるスポーツ、

 「バスケットボール」はチームスポーツですので、

 実生活でも協力しての仕事だったり作業だったりにも、

 役に立つと思うので実践できそうなことからやっていこうと思います。

 

 また、この記事がよかったと思った方は星ボタンを、

 質問等はコメントをよろしくお願いします。TwitterのDMもお待ちしています。

 https://twitter.com/hollywood4

 

 それでは、また。